ずーーーーーっと気になっていた送料無料で1980円の、Oisix(おいしっくす)の
おためしセット
・ミニを買ってみました。これが思っていた以上に素晴らしいお買い物だったので、特に気に入った品についてレビューを書いておこうと思います。
【おためしピーチかぶ】
もう名前からしてそそられちゃいますよね!「ピーチ」って♪「桃のようにジューシーで、ほんのりとした甘み。」と説明にあったので、「本当~?」なんて思っていたのですが、確かに甘みが強いのです。生でそのままかじってみたのですが、本物の桃ほどではないけれど、野菜にしては甘みが強いのです。生でそのままサラダとして食べるのがおすすめとあったのですが、スープにして食べたらやわらか~な質感と、かぶのやさしい旨みが味わえて、自分的にはこっちの食べ方のほうが好みでした♪
【栗のように甘い 栗じゃがいも(インカのめざめ)】
「じゃがいもが栗みたく甘いわけないじゃないの~」なんて、こちらも疑ってかかっていたのですが、栗ですこれ(笑)大きさも大き目の栗って感じですごく小粒。火を通して皮をむいたら黄色くって栗の色をしていてびっくり。そんでもって食べてみたら栗の味と食感でひええええてな具合で。これ言わないで出したら、じゃがいもなんて誰も思わないですよ。栗と思って食べちゃう。びっくり体験でした。
【とろーりまろやか絹豆腐】
私的には今回のセットの中で一番のヒットです。普通のパック豆腐でこんなにおいしくできるのかとね、感動しました。とろ~りとやわらかい質感に、大豆の甘み&うまみが濃い!時々デパ地下などで買うちょっとお高めの豆腐も特別おいしいと感じたことがなくって、私は豆腐はあんま好きじゃないんだろうなあって思ってたんですが、このお豆腐だったら毎日でも食べたいと思えます。
【館ヶ森高原豚 モモスライス(クール)】
「どっちの料理ショー」でも取り上げられたという豚肉。軽く焼いて塩のみで食べたのですが、肉そのものがうまいということがよくわかりました。かめばかむよど旨みが感じられるので、よくかんで味わわないともったいないと思って、いつもより余計にかんで食べました(笑)
【木次パスチャライズ牛乳(500ml)】
びっくりしたのは全く牛乳くさくないこと。パックをあけてくんくんってしたら無臭なのです。生乳の風味と栄養を生かしながら、衛生的に殺菌する方法が低温殺菌法(パスチャライズ)というそうで、普通に売っている牛乳の「牛乳臭さ」っていうのが高温殺菌の加熱臭だということがよーくわかりました。
ほかにも、ちんげん菜、バナナ、サラダスナップ、卵が入って全10品。これで1980円はかなりお得感があります。とにかく食べてびっくりというものが多かったので、ずいぶん貴重な体験をさせてもらったなーという感じなのです。

最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!