
最近話題のポット型浄水器を入手いたしました。

クリンスイー!
こちらのクリンスイ CP002は業界最小サイズで、不純物15物質を高度除去してくれる浄水器なのです。
とりあえず箱から出したところで、ケチャップと大きさ比較です。

なかなかスリムですよ。冷蔵庫で場所とらなくて助かります。
早速お水を作ってみたのですが、ろ過をするのに結構時間がかかる気がします。まあ夜仕込んでおけば問題ないですかね。

作ったお水をデュラレックスのグラスに注ぐと、なんだかステキ風。味はいたって透明というか、無味無臭です。
クリンスイで、赤サビやらオレンジジュースが透明にろ過されちゃう動画がありました。色つきの水で実験すると、あー本当にろ過されてるんだなというのが実感できます。(動画URL:
http://kakaku.com/item/K0000089990/feature/)
実は水道水というのは、ミネラル豊富なんだそうです。東京都水道水とミネラルウォーターとの成分含有量比較を行ったところ、ナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどの含有量は水道水のほうが多いという調査結果が出たということです。
さらに、日本の水道水の水質基準は厳しく管理されていて、ミネラルウォーターの品質基準が食品衛生法に定められる18項目であるのに対し、水道水の品質基準は水道法に定められる50項目にも及んでいるとか。
安全でミネラルも豊富な水道水、飲まなきゃもったいないですね。
クリンスイ CP002
URL:
http://item.rakuten.co.jp/cleansui/cp002/#cp002[PR by ブログタイムズ]