スポンサーリンク
お茶メモ。苦手系。日向夏の独特の渋みと緑茶の渋みが合わさった風味がどうも好きではない感じ。
お茶メモ。あまり好みではなかった。私の知っている麦茶の味と違う。みかんフレーバーはほのか。なんのお茶を飲んでいるのかわからない味がする。

富良野メロン、沖縄パイン、真穴みかん、パッションフルーツの4つの味が楽しめる期間限定のハイチュウです。おいしいですよ。ちゃんと果物の味の再現率にこだわってる気がします。昔のハイチュウって適当なフルーツ香料使っとけ的なイメージがあり好きではなかったのですが、今は全然違いますね。みかんはちゃんとみかんでオレンジではない味なんですね。同じく期間限定で「潤い果樹園 」という商品も出ているのでそちらも買ってみたいです。
マンゴーをメインに南国果実がいろいろ入ったフルーツティー。茶葉はトロピカルなとてもいい香り。お茶にするとハイビスカスとローズヒップの酸味が際立ち、マンゴー感がよくわからない。

しっとりと火を通した鶏胸肉にパプリカ、クミンなど家にあったスパイスを適当に合わせてまぶしてあります。
お茶メモ。
ホワイトチョコレートとナッツが織りなす、甘く香ばしい焼き菓子をイメージした紅茶。
おいしい。ミルクと砂糖でこってり甘くしたらとてもよかった。

テオブロマの土屋公二さん監修のおしゃれなぷっちょです。チョコチップ、レモンピール、オレンジピール、ドライクランベリーが入っています。具材の主張は薄いかもしれません。何味なのかはっきりわからない感じで。
お茶メモ。アップル&シナモンフレーバーの紅茶。おいしいお茶なんだけどりんご感はそんなに強くなくて、アップルティー飲んでる感じがしない。
お茶メモ。フィンランドのフレーバーティーメーカー、ノードクヴィストのムーミンパッケージの紅茶。バニラ&洋梨フレーバー。バニラ感がいい具合だけど、洋梨はよくわからなかった。